EVENT

2021/12/22 WED

「発酵ツーリズム in 多摩」の可能性を妄想する会

終了しました

東京の西側の多摩エリアで、発酵ツーリズムができたら面白いかも?
発酵デザイナーの小倉ヒラクさん、発酵デパートメントの小野裕之さん、WAKAZEの戸田京介さんをゲストに迎え、あれやこれやとみんなで「発酵ツーリズム in 多摩」の可能性について妄想してみるトークイベントを実施します。
発酵ツーリズムに興味があり、実現に向けて一緒に妄想を楽しんでくれるクリエイターや企業、行政の方は大歓迎です。誰でも参加できるイベントなのでぜひご参加ください。

<イベント概要>
●開催日時:2021年12月22日(水)19:00〜21:00 ※18:45開場
●会場:TAMA NEW VILLAGE(d-landオフィス) ※国分寺駅南口より徒歩3分
https://www.new-village.jp/
●参加費:無料
●定員:先着20名
●申し込み方法:フォームより必要情報をご記入ください
※定員に達しましたので申し込みを締め切りました

<登壇者>
ゲスト
●小倉ヒラク
発酵デザイナー/発酵デパートメントCEO「見えない発酵菌たちのはたらきを、デザインを通して見えるようにする」ことを目指し、全国の醸造家や研究者たちと発酵や微生物をテーマにしたプロジェクトを展開。東京農業大学で研究生として発酵学を学んだのち、山梨県に発酵ラボを作り、2020年に下北沢に「発酵デパートメント」をオープン。著書に『発酵文化人類学』(木楽舎)、『日本発酵紀行』(D&DEPARTMENT)がある。

●小野裕之
発酵デザインラボ(発酵デパートメント)取締役CFO
1984年岡山県生まれ。中央大学総合政策学部卒。ソーシャルデザインをテーマにしたウェブマガジン「greenz.jp」を運営するNPO法人グリーンズの経営を6年務めた後、事業開発・再生のプロデュース機能をO&G合同会社として分社化、代表に就任。greenz.jpビジネスアドバイザー。 ジュエリーブランドSIRI SIRI共同代表。おむすびスタンド ANDON共同オーナー。「下北沢BONUS TRACK」を運営する 散歩社 代表取締役。

●戸田京介
2018年から蔵人として現パリ醸造所杜氏 今井翔也に師事する。同年冬に木戸泉酒造と土田酒造にて修行し、伝統と自然製法に回帰しながらも革新的な酒造りを学んだ。2020年4月より、三軒茶屋醸造所杜氏として、革新的なSAKEレシピを生み出しながら、醸造の指揮を執っている。

WAKAZE
WAKAZEは「日本酒を世界酒に」を掲げ、日本とフランス2拠点に酒蔵を構えています。WAKAZEがSAKEに仕込むのは【驚き】。日本酒という枠組み、ルールにとらわれない【体験】を価値として、誰も飲んだことのないSAKEで世界中の人々を楽しませ続けています。

モデレーター
●酒井博基
株式会社ディーランド代表取締役/京都芸術大学客員教授
1977年、和歌山県生まれ。武蔵野美術大学大学院修士課程修了。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科博士課程中退。
ビジネスのシクミとシカケをデザインするクリエイティブファーム「d-land」代表。
代表するプロジェクトは「多摩未来協創会議」「六本木未来会議」「中央線高架下プロジェクト(コミュニティステーション東小金井)」「LUMINE CLASSROOM」など。
2016年グッドデザイン特別賞[地域づくり]をはじめ、受賞歴多数。